山岡達丸を応援する会ブログ

衆議院議員、元NHK記者、43才
衆議院北海道9区(苫小牧・室蘭・登別・伊達・胆振・日高)にて活動中

山岡達丸オフィシャルサイト
https://yamaoka-tatsumaru.com/

山岡達丸を応援する会
ブログ     http://tatumaru1979.blog.jp/ 
Facebookページ https://www.facebook.com/tatumaru1979 
Twitter    https://twitter.com/tatumaru1979 

山岡達丸(ヤマオカタツマル)|政治家情報|選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/seijika/124025

苫小牧事務所
〒053-0021 苫小牧市若草町1-1-24
電話 0144-37-5800 FAX 0144-37-5801
メール yamatatu2188@gmail.com

室蘭事務所
〒050-0083 室蘭市東町2丁目12番4号
電話 0143-83-7451 FAX 0143-83-7452

国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館 306号室
電話 03-3508-7306 FAX 03-3508-3306

 先週末は各地で事務所開きが相次ぎました。
おととしの衆議院選挙で山岡の合同選対本部長を務めていただき、党の要職にも就いている苫小牧選出の道議【沖田きよし】さん。
日高地方で故・金岩武吉先生の思いを継いで道議会議員選挙に立候補される決意である【小林ゆうじ】さん。
それぞれ4月の道議会議員選挙に向け事務所開きを開催され、山岡も応援に駆けつけさせていただきました。

 また4月後半に予定される苫小牧市議会議員選挙に立候補を予定される市議【山谷よしのり】さんのもとにも駆けつけ、コロナ禍での市議としての取り組みを紹介し、激励の思いを伝えさせていただきした。

 どんな崇高な志があっても、選挙において有権者に認めていただかなければ、議員として政治の世界で働くことは許されません。
4月の統一自治体議員選挙では、山岡と繋がりの深い方々も数多く立候補をされる予定となっていますが、志を同じくする全ての候補者が選挙を乗り越え、共に連携しながら、地域のために働いてまいりたいと思っています。

1674610440054
1674610440247
1674610440128
1674610440193


 成人の日(祝日)による三連休では各地で「二十歳のつどい」が開催されます。
毎年の恒例の取り組みとして「成人の日・街宣活動」も行い、道ゆく二十歳の皆様に激励と、政治への参画のお願い、そして若い力で今の政治を変える決意を伝えさせていただきました。



1673255331299
1673255331552
1673255331601
1673255331647


 1月4日から各地で新年行事が行われており、連日参加をさせていただいています。去年や一昨年はコロナ禍の中で見合わせていた地域も、ことしは感染対策を行いながら開催に踏み切るところが増えており、新年の活気も少しずつ戻ってきているように感じます。


 不思議なもので、年の初めに顔を合わせて「ことしも宜しくお願いします」と互いに一言伝えるだけで、その後の関係も円満になるように思えます。

これまで当たり前だと思っていたことが叶わなくなることもあるということを、ここ数年のコロナによってあらためて知ることにもなりました。皆様と顔を合わせ、直接声を寄せていただけることの有り難さを感じつつ、その声を国政に届けていくために、今年も全力を尽くしてまいります。

1673091652109
1673091652431
1673091652486
1673091652535
1673091652582
1673091652633
1673091652685

↑このページのトップヘ