現在、台風10号が北海道に接近中です。今晩激しい風雨に襲われる可能性がありますので皆さん不要不急な外出を避け警戒をしてください。
また、先日から続いている台風被害の状況も深刻です。
昨日、日高町に被害状況調査にいってきました。写真は、ある酪農家さんに被害状況を調査しにいった道すがらの状況です。
こちらの酪農家さんは、台風で牛舎からの唯一の町道が壊れてしまったため、生乳を運ぶ車が通れなくなり、生乳の出荷が出来なくななってしまいました。
牛は毎日、乳を出しますが保管もしきれず、せっかくの生乳も捨て続けるしかない状況が続いています。台風の被害は建物や農地などだけではありません。道が通れなくなったことによる被害もあります。国や道庁、町役場の担当者と話し、こうした事態にも誠実に対応するように働きかけていきます。
民進党北海道台風被害対策本部として徳永参議院議員と小岩道議も日高にお越しいただき、国や道庁、町役場へのヒアリングと現地視察を行いました。山岡も対策本部副本部長としてしっかりと取り組みをしていきます。



また、先日から続いている台風被害の状況も深刻です。
昨日、日高町に被害状況調査にいってきました。写真は、ある酪農家さんに被害状況を調査しにいった道すがらの状況です。
こちらの酪農家さんは、台風で牛舎からの唯一の町道が壊れてしまったため、生乳を運ぶ車が通れなくなり、生乳の出荷が出来なくななってしまいました。
牛は毎日、乳を出しますが保管もしきれず、せっかくの生乳も捨て続けるしかない状況が続いています。台風の被害は建物や農地などだけではありません。道が通れなくなったことによる被害もあります。国や道庁、町役場の担当者と話し、こうした事態にも誠実に対応するように働きかけていきます。
民進党北海道台風被害対策本部として徳永参議院議員と小岩道議も日高にお越しいただき、国や道庁、町役場へのヒアリングと現地視察を行いました。山岡も対策本部副本部長としてしっかりと取り組みをしていきます。


