
山岡達丸は、街頭演説の場面でもいつもお話しさせていただいていますが、衆議院議員としての4年間「地域のために役に立つ政治家」として、胆振日高の「現場」にいち早く駆けつけ、困っている方の話を直接聞き、その現状を国会に届けてきました。
①【新型コロナ】いち早く「経営相談ダイヤル」を開設。経営に影響が出た多くの中小企業経営者の声に耳を傾け、地域経済と雇用を守ってきました。
②【胆振東部地震】その日のうちに現地に入り、避難所や被災地の状況をすぐに確認。さらには復旧復興に向けた取り組みを進めました。
③【日高地区の豪雪被害】いち早く現地に駆けつけて若い新規就農者などの声を聞き、当初は直接支援に後ろ向きだった政府から、直接支援を勝ち取りました。
他にも多くの「現場」を歩き、直接声を聞かせていただいてきた山岡達丸。
「地域のために役に立つ政治家」として、末永く働くためにもこの選挙を勝ち抜かなければなりません。
ぜひ皆様のご支援を山岡達丸にお寄せください!
#北海道9区 #立憲民主党 #山岡達丸 #やまおかたつまる #衆院選2021 #衆院選 #衆議院議員選挙 #選挙 #選挙活動 #変えよう #10月31日 #選挙に行こう #投票に行こう #地域経済 #地域に夢と豊かさを! #立憲民主党が政治を変える